太郎SHOPでは 「格闘技関連」 は買取依頼が多いカテゴリーです。
格闘技・武術・護身術など何でもOK!本、技術書、DVD、ビデオ、他








様々なジャンルがありますので、とにかく闘いに関係あればOK
■打撃系 ■組み技系 ■武術・武道・武器術・古武術・戦場・操作、他
 ボクシング、
ボクシング、 空手、
空手、 キックボクシング、
キックボクシング、 ムエタイ、
ムエタイ、 テコンドー
テコンドー
 カンフー、
カンフー、 中国武術系全般、
中国武術系全般、 武器術
武器術 、
、 護身武器、
護身武器、 ALL
ALL
 レスリング、
レスリング、 柔道、
柔道、 柔術、
柔術、 相撲、
相撲、 いや・・・これは違うか パーテルボジション
いや・・・これは違うか パーテルボジション
 サムライ、
サムライ、 剣道・剣豪、
剣道・剣豪、 フェンシング、
フェンシング、 忍者、
忍者、 自宅ファイター
自宅ファイター
 弓道、
弓道、 戦場、
戦場、 銃・近代武器、
銃・近代武器、 ストリートファイター、
ストリートファイター、 昇竜拳
昇竜拳
 路上護身、
路上護身、 喧嘩、
喧嘩、 魔族、
魔族、 亀波
亀波   
   
  
上記以外でもOK! 眉唾本・空想本・暴露本・他、オモシロければ結果alright
格闘技、スポーツ、武道、武術、護身術、ストリート、歴史など全て含みます。
一応 下記でジャンル分けしたけど深い意味はありません(笑)要はなんでも買取ますよ。と言いたいだけ。■一般書籍
| 格闘技、武術、武道などジャンルに関係なく、ごく一般的な書籍の事です。 | 
■技術書
| 競技・流派・他、関係なく、 とにかく闘う事に関して、技術解説をした技術本です。 よく見かけますよね?写真などを掲載して技術を解説した本 身体操作系の本の場合は図解や、イラストのみという本もありますが 写真入り、図入り、イラスト入り、文章のみでもOK! 技術が紹介されてればOK | 
■自伝書
| 格闘家、武道家、武術家など、著者の自伝書の事です。 生い立ちから〜、格闘技の世界に入ったきっかけ、戦歴、その後など とにかく格闘家や武術家などの自伝が書いてあればこのジャンルに入ります。 | 
■解説本
| 解説本、研究本です。 著者の主観で研究・解説された本の事です。 あの格闘家(武術家)は、どうであった、こうだったなどの人となりを書いた内容や 昔の歴史的な武術家などの文献を基に、まとめた内容ですが 武術家、剣豪、格闘家、他にも忍者とはこうであったとか、松尾芭蕉もそうですが 「あの有名人の疑惑本!」 のような文献まとめての、仮説本もこのジャンルです。 文献仮説、その上での技術解説&仮説など、人物でも、技術でも可 | 
■その他
| 上記に属さない本は全てこのジャンルです。 例えば、暴露本とか、データベース本、格闘技団体の紹介本、流派の機関紙など どのジャンルにも属さなくても、格闘に関係していればOKです。 暴露本はプロレスで言えばミスター高橋、格闘技では小島一志が有名ですね。 小島さんの本は真偽はともかく(笑) フィクションにしても、ノンフィクションにしろ 確かに物書きとしては面白いですね(買取額はあくまで相場で決まりますが・・) 元格通編集長・谷川&元フルコン編集長の山田さんの本は高値は付きません。 プロレス本は余り高価買取は出来ませんが 例えば、中井りん さん関連や、昔の女子プロレスラーのグラビア本&雑誌は 買取価格は品物や号にもりますが、アイドル項目に入る場合も御座います。 | 
以下、これまで買取した格闘技(格闘家)・武術家(武術家)などを紹介します。
| ボクシング、空手(沖縄、伝統派、フルコン、極真)、唐手、合気道、中国拳法、カンフー、散打・散手、少林寺拳法、キックボクシング、ムエタイ、柔道、柔術、古武道、当身、遠当て、剣道、相撲、ブラジリアン柔術、グレイシー柔術、総合格闘技、日本拳法、サンボ、テコンドー、ジークンドー(截拳道)、喧嘩、大氣拳、気功、太極拳、八段錦、意拳、形意拳、八卦掌、少林拳、八極拳、蟷螂拳、通背拳、武術基礎練習、長拳、発勁、丹田本、骨法、柳生、宮本武蔵、柳川昌弘、城石尚治、ヒクソン・グレイシー、松田隆智、大山倍達、松井章圭、山口剛玄、中村日出夫、澤井健一、大山茂、大山泰彦、芦原英幸、郷田勇三、倉本成春、真樹日佐夫、梶原一騎、盧山初雄、黒崎健時、大沢昇、山崎照朝、石井和義、内藤武宣、宗
      道臣、ブルー・リー、植芝盛平、宇城憲治、本部朝基、ベニー・ユキーデ、堀辺正史、他色々 ■ほんの一部だけですが・・・。 一応ご参考までに.... | 
■雑誌
雑誌名、冊数、発行年月、状態などを記載の上でお問い合わせ下さい。
・競技別の専門誌
「WORLD BOXING」 「相撲」 「剣道時代」 「近代柔道」 他、色々
・格闘技全般の雑誌
「格闘技通信」 「フルコンタクトKARATE」 「ゴング格闘技」をはじめ
「月刊 秘伝」 「武術(うーしゅう)」 他、武術系雑誌
・今と昔で違う雑誌
「ゴング」は時代によって扱う内容が全く違いますし
「紙プロレス」なんかも全然違います。
他にも色々とありますが、あとは廃刊になった雑誌もございます。
色んな雑誌の中で特に、格闘技全般を扱う雑誌は特殊で
全部説明すると読むだけで1時間くらいかかりそうな長文になる為
短くはしょり、割愛させていただきますが(笑)
元が流派の機関誌から → 空手全般誌になったり
元がプロレス雑誌が → 格闘技全般を扱う雑誌になったり
テレビとのタイアップ雑誌なんかもありましたが(笑)
このように格闘技雑誌は複雑なので、同じ誌名の雑誌でも
発行時期によって内容が違う事が多い為、買取価格が大きく上下します。
尚、試合結果メインの雑誌はあまり高価買取出来ませんが
技術解説が多い雑誌や号はまだマシだと思います。
基本的に格闘技雑誌は余り値が付かない。武術系雑誌は号により判断
DVD / ビデオ
■DVD
格闘技のDVD&ビデオは、基本的に試合DVD(ビデオ)の場合は
技術アップが著しい世界なので昔の試合を見ると古くさく感じる品もありますが
特別人気あった試合や、あの選手が昔は!的な品は需要があります。
先ずはお問い合わせから、お聞きいただければ幸いです。
■ビデオ
ビデオに関してはDVDよりはかなり落ちます。
現在はビデオの需要も少なく、昔お宝だったビデオもDVD化されていたり
ビデオデッキ自体を今では持っていないという人も多いので
個人の方が売るにしてもオークション等で高値が付くのも、もう難しいですし
それも踏まえて、よくよく考えて まとめて太郎SHOPにお売りしませんか?
■その他
上記以外でもお売り可能な品が御座いましたら、お問い合わせ下さい。
あくまで最低限の目安なので、ご参考程度にどうぞ
| 目安(基本的な) | 人気の物 | 希少な物 | |
| 書籍 | 10円〜100円 | 150円〜 | 1000円前後 | 
| DVD | 20円〜150円 | 150円〜 | 500円前後 | 
| ビデオ | 10円〜30円 | 100円〜 | 200円前後 | 
| 雑誌 | 10円〜50円 | 100円〜 | 300円前後 | 
実際は、上手くいけばこれ以上になる場合もあります。が
これ以下の場合も(特にビデオなどは)あります。
どのくらい流通してるか(お店やオークションなども含め)
流通状況に加え、需要はどのくらいある品物か?などで決まります。
雑誌例 : 雑誌名、何年何月号、状態、をお伝え下さい。
 ボディビル関連
ボディビル関連  ウエイトトレーニング関連
ウエイトトレーニング関連
ウエイトや、ボディビル関連の、本、雑誌、などは過去に
IRONMAN (アイアンマン)誌など一律50円で大量買取をしていましたが
おかげ様で、大量に重複してストックされてますので
今のところIRONMAN誌に関しては買取をストップしています。
図解や写真入りので解説本であれば
ウエイト・トレーニング本、パワーリフティング本は買取しています。
※オリンピックリフティング(ウエイトリフティング)もOK
ウエイト器具の買取は 【格闘技道具/運動用品】 をご覧下さい。
[1] 千円以下で販売している物も多いため高額買取は出来ません。
[2] その時の販売状況や在庫状況によって買取価格は変動します。
[3] 送料着払い(当方負担)で郵送お願い致します。
[4] 郵送後にキャンセルされた場合は送料(返送分)をご負担いただきます。
[5] 買取り商品が意外と高く販売されていても後悔しない方お願いします。
中古販売というものは常に売値が変動しています。
このくらいで売れるだろうと考えて買取した品も
少し売り時期を逃すだけで、既に需要が無くなってしまっている場合もあります。
また、最初に付けた売値のまま販売できる事などは稀で
大抵は、少しづつ値下げしていって、ある程度値が下がった頃合に売れます。
そのような理由から、高くは買取れません。と予め表記していますが
実際は他所での買取額と比べても そこまで安い買取でもありません。
『高価買取!!』と宣伝しておいて、実際に買取る段になって
「なんだかんだで、結局この価格か・・・・」というギャップの無いように
このご時世、むしろ「高価買取!」などの宣伝は行わない事にしています。
そのまま買取査定額が、実質買取価格ですし
各サイドメニューに表記してある買取価格目安はそのまま反映されています。
買取方法は3つ!!
| 買取方法 | ||
|---|---|---|
| ネット買取 | お持込み | 出張買取 | 
| このホームページから買取可能 全国対象!! 送料負担します。 | 下記の住所まで持ち込み可能な方は 必ず持ち込む前に [ご連絡下さい] | 大阪限定!! 大東市、四条畷、東寝屋川、その近辺 | 
お近くにお住まいの方は [直接お持込み] 可能
/ 大阪北河内方面は出張買取可能
アクセス方法は コチラ をご覧下さい。